夏休みも終わりました・・・

が、長女は夏休みの宿題が終わらず、最初の授業までにやればいい。。。と、
相変わらず宿題に追われています。
毎日ある英語はどうしたのか聞いたところ、「出せませ~ん」と、言ったらしいです
どうしてこんなに図太くなったのか。まぁ、たくましくていいのですが。
しかし、長女の面目を保つために言うと、決して遊んでいた訳ではなく、
部活・塾・塾の宿題・学校の宿題と、毎日よく頑張っていたのです・・・
ただでさえ近隣の学校よりも多いと言われる学校の宿題、なぜだか行っている塾の膨大な宿題、
部活・遊び・おしゃれ・関ジャニ(?!)。。。今の中高生は本当に忙しいですねぇ( ̄Д ̄;)
そんな中、やっと・・・いや無理やり二日間予定を合わせて群馬に旅行に行って来ました。(^▽^)
ちなみに長女は夜中みんなが寝ている中、一人で宿題やっていました(T▽T)
群馬サファリパーク!期待していなかったのですが、意外と迫力があって面白かったです。
バスではなく、レンジャーツアーというのに参加し、四駆でガタガタと動物のものすごく近くに
連れて行ってくれました。
会話の全てがお客様の言葉への否定形から入るという、接客業には全く向いていない
添乗員に連れられて行きましたが( ̄▽ ̄;)、また行ってみたいと思いました。
あとはロックハート城といういろいろなドラマのロケ地になっているお城?に行き
好きな石を選んでかわいいブレスレットを作り(←すっごい時間かかりました)、
おもちゃ博物館に行き・・・これは楽しめますよ~
水沢うどんを食べ、温泉に入り、行き帰り運転でとっても疲れて帰ってきました。
でもやっぱり旅行っていいですよね~

ちなみにお土産はゆるキャラでいっぱいでした。