娘の校外学習が、とても楽しそうなので紹介します。(^-^*)/

まず、上野に直接集合!
バスで行かないの?!とそこでびっくりw(゚o゚)w
お昼は東天紅で中華料理!o( ̄▽ ̄o)
中華料理のマナー講習でもするのかと思いましたが、そんなこともなさそうで・・・
好きなものを取って好きなものを食べてきなさーい!と言っておきました。
あとは国立科学博物館で見学。
あぁ、校外学習っぽい。と思ったら、チョコレート展という楽しそうなイベントでした(* ̄∇ ̄*)
チョコレートを科学的に紹介するという珍しい企画だそうです。
ゾーン6に分かれていて、前半はカカオの生態やチョコレートの歴史が
きっちり紹介されているそうです。
目玉はゾーン4の「チョコレートができるまで」。自分がカカオ豆になったつもりで、
チョコレートになるまでを体感できるようです。
なんか、楽しそうじゃないですか?!
いつもの科学博物館とは違ったイメージで入りやすそうなので、
私も行ってみたくなりました。
2月24日までなので、興味のある方は行ってみてください。
